靴下を用途に沿った考え方で選ぶと意外に役立つ

消耗品

前置き

日本人であれば履かない人はほぼいないであろう靴下について、体験談と共に考察していきます。

色々な種類がありますが、適当に選んでも何とかなる反面しっかり考えて選ぶと効果を実感できると思います。

考察の方向性

機能面を第一に考えてデザインは二の次にしたほうがよい

ひとくちに考察するといっても、衣類はデザイン・機能・コストと色々な方向から攻めることが出来ます。

今回は、機能面を第一に考えた話となります。コストは靴下なのですぐ破れるようなものでもない限りよっぽど気にすることは無いでしょうし、デザイン面で言うと、基本は靴やズボンの中に隠れているので、あまり気にするものでもありませんので。

女性のファッションや男性でも半ズボンだったりすると、足首のあたりは見えるのでお気に入りの柄やファッション性も考慮するに越したことは無いのですけどね・・・

靴下の種類

靴下にも様々な種類があります。今回は、以下の種類の靴下について取り扱います。他の靴下について、特に女性ものだったりは取り扱いません。私、男ですし良く分からないというのもありますが。

主に形と長さで分別します。

A.形

靴下の形状だったり、特徴的な要素だったり、機能的な面での種別分けです。

  1. 通常の靴下
  2. 五本指ソックス
  3. 足袋(風)
  4. ルームソックス(冬)

私が履いたことがある靴下はこのくらいでしょうか。特徴的なものだとどれも一長一短あります。

B.長さ

靴下の長さの種別分けになります。

男女友に存在するのだとこの辺りまでじゃないでしょうか。

  1. アンクレット[くるぶしソックス](短)
  2. ソックス(中)
  3. スリークォータース(長)
  4. ハイソックス

これ以上長いものは履いたことがないので扱いません。

ニーソックスとかのサイズになりますしね。

体験談による考察

ここから本編の考察というか感想になります。

基本、Aの形を大分類としてBの長さを小分類で分けて感想を述べていきます。

通常の靴下

まずは普通の靴下です。

足の指が全てまとまっているオーソドックスな靴下ですね。

アンクレット

20代を超えてからの通常シーンは、冬以外は大体この長さのソックスを使用しています。運動靴やスニーカー、スリッポンなど何でもござれといった感じでしょうか。基本風通し良く涼しいです。

デメリットとしては、くるぶしが露出するので怪我をし易いといった点です。まあいっかと、ブーツのような長い靴を履くと間違いなく靴擦れします。また、私はくるぶしが露出した状態で旋盤を扱っていたら、金属の切粉が靴に進入してダイレクトアタックで火傷しました。

今でも火傷跡はくっきりのこっています。三日月上の金属切粉が靴にスッポリはまりました。

ソックス

私の場合は、中学生頃までこの通常の靴下且つ長さも通常のソックスを使っていましたが、高校時代からは一度も履いていません。

個人的に、悪く言うと中途半端ですね。靴下を機能面で選ぶ私だと、アンクレットやスリークォータースを買います。

ただ、ファッション性を重視される方だと、ブランドロゴの映えるデザインのものも多い長さなので選択肢が増えることでしょう。

スリークォータース

冬は専らこの長さの靴下です。基本生地も厚めなので暖かく丈夫なものが多いです。ただ、スーツの時に履くビジネス向けの靴下のようなものは薄手の素材が多いので、ヘビーローテしてるとダメになり易いですね。

また、ブーツを履くときはこのくらいの長さのものを履かないと靴擦れがおきるので、バイクに乗る時も愛用しています。

ハイソックス(スノボ用)

この長さだと通常売っているものだと女性用が多いですね。私が持っているのは、スノーボード用としてスポーツ用品店で購入したものになります。長さはハイソックスですが、意味合いはもはや別物ですかね。

スノボ用なので、もちろん生地も厚く暖かいです。ただ、いつもの靴を履くと若干窮屈に感じます。ルームソックスを買うまでは部屋の中で履くこともたまにあったので、5枚くらい持ってます。

五本指ソックス

指が全て布で分離している靴下になります。私が持っている五本指ソックスは長さがソックスタイプです。というか、五本指で長めの物は見たことない気がします。

メリットは、運動時に瞬発力が上がる感じ(少なくとも私や周囲の人々はそう感じます。)がします。ガチガチに気合を入れる時に履くことが多いです。

また、指の蒸れを布地が吸い取るので水虫の予防に効果があるそうです。私の会社のおじさん達も愛用者が多いです。

デメリットは、履きにくく脱ぎにくいことと裏返すのが大変なので洗濯の時に面倒くさいです。五本指ソックス愛用者で選択を家族にまかせきりな方は、いまいちど感謝するように。

足袋

親指のみ独立した靴下です。私は自分で購入したことは無く、温泉旅館でのサービスでもらったものを持っている程度です。

正直、個人的に履き心地が苦手なのですが、メリットとしては五本指のように運動性や快適性に優れているそうです。

また、デメリットも緩和されていますね。脱ぎ履きしやすく、裏返しも問題なし。

ルームソックス

ルームソックスにもちょいと種類がありますが、この場合は冬に履くもこもこの靴下です。

完全に部屋用で、内側がウールでモコモコしています。また、物によるかもしれませんが、軍手のイボイボが底についているので滑り止めとして転倒防止にもなります。

昨年購入したばかりで、冬を気持ちよく越せました

最後に

私が持っている靴下はこのくらいですが、皆さんの中で靴下を気にしたことがない方がいれば、一度色々試してみるのもいいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました